思いを引き継ぐジュエリーたち
2013年04月01日 09:55
4月ですね。ダイヤモンドが象徴の月です。
宝石言葉 清浄無垢 純潔 不屈
その輝きは、全ての邪を跳ね返すという貴石。
さぁ そんなダイヤモンドの指輪を
リメイクで、ご相談のお客様がご来店されました。
↓の4本の指輪たち、プラチナ素材、ダイヤモンドの指輪たちです。

左から二番目は、息子さんからのプレゼント
だったそうです。
他の指輪は、ご主人から結婚指輪、婚約指輪ということ
結婚指輪と息子さんからの指輪を一つにしてシンプルな
しっかりとした指輪にしてください^^
立爪の婚約指輪とV字タイプのセットリングは
デザインが古いし、爪が高いので、何かと引っかかるということで
不便さを、お話されました。
オシャレな装いの、ショートカットの素敵な方で、
印象的だったのがずっと笑顔なんですね^^
和みましたね~
ご主人は、大丈夫ですか?と尋ねました。
それは、結婚指輪、婚約指輪は、特に婚約指輪は
男性が、頑張りすぎるくらい、頑張って!!
生涯の伴侶になる女性に贈る
指輪なんです。
デザインは古くとも、形を変えてほしくない
方も、もしかしたら、、、いると思います。
というか、いました!!
数年前に、ある女性の方が同じような
立爪のダイヤモンドの指輪をリメイク相談
にご来店されました。
「ご主人の了解は大丈夫ですか?一応
ひとことは、お話された方が良いと思いますよ」
「タンスに眠ったままよりはいいと思うので
何も言ってないけど。。。やっぱり聞いた方がいいですか?」
「ぜひっ、いえ、絶対に言った方がいいですよ、ご主人が
当時は頑張って買われたと思います、その気持ちは
きっと、今も忘れてはいないはずです」
数日後、電話が入りまして
「話して、良かったです、主人に変えてほしくないって
言われました。あのころの主人の思いは大変だったようで
指輪から、何気に昔話へ・・・もう一度この指輪をはめようと
思います、ありがとうございました、勝手に変えてたら
大変でしたよ(笑)」
「良かったですね~世界に一つの指輪です。大事に
されて、堂々とはめてくださいね~」とお伝えしました。
結婚指輪、婚約指輪は他の指輪とは意味が違います。
これを話すと長くなるので(笑)
今回のご依頼のお客様は、ご主人、もちろん
息子さんもOKでした。
出来上がったのがこちら↓

しっかりとしたボディーに仕上げました。
結婚指輪と息子さんからの指輪がひとつになりました。
婚約指輪も、今のお客様のライフスタイル、装いにあう
デザインになりました。
新しくなりましたが、思いは変わらず、
大切にしたいから、大事にしていきたいから
なんですね。
貴金属は再生出来ます。
そして、永遠に残ります。
継いでいくことができるんですね。
私たち人は、いつか光となって
この世から去ります。
ジュエリーたちは思いを引き継ぎ
残ってくれます。
素敵だと思いませんか・・・・
今回のお客様から
「仕上がりを待つ時間が楽しみでした」と言って
頂きました。
職人も細やかな方なので、お客様の気持ちを
私が伝え、その気持ちに応えてくれました。
職人に感謝!!
宝石言葉 清浄無垢 純潔 不屈
その輝きは、全ての邪を跳ね返すという貴石。
さぁ そんなダイヤモンドの指輪を
リメイクで、ご相談のお客様がご来店されました。
↓の4本の指輪たち、プラチナ素材、ダイヤモンドの指輪たちです。
左から二番目は、息子さんからのプレゼント
だったそうです。
他の指輪は、ご主人から結婚指輪、婚約指輪ということ

結婚指輪と息子さんからの指輪を一つにしてシンプルな
しっかりとした指輪にしてください^^
立爪の婚約指輪とV字タイプのセットリングは
デザインが古いし、爪が高いので、何かと引っかかるということで
不便さを、お話されました。
オシャレな装いの、ショートカットの素敵な方で、
印象的だったのがずっと笑顔なんですね^^
和みましたね~
ご主人は、大丈夫ですか?と尋ねました。
それは、結婚指輪、婚約指輪は、特に婚約指輪は
男性が、頑張りすぎるくらい、頑張って!!
生涯の伴侶になる女性に贈る
指輪なんです。
デザインは古くとも、形を変えてほしくない
方も、もしかしたら、、、いると思います。
というか、いました!!
数年前に、ある女性の方が同じような
立爪のダイヤモンドの指輪をリメイク相談
にご来店されました。
「ご主人の了解は大丈夫ですか?一応
ひとことは、お話された方が良いと思いますよ」
「タンスに眠ったままよりはいいと思うので
何も言ってないけど。。。やっぱり聞いた方がいいですか?」
「ぜひっ、いえ、絶対に言った方がいいですよ、ご主人が
当時は頑張って買われたと思います、その気持ちは
きっと、今も忘れてはいないはずです」
数日後、電話が入りまして
「話して、良かったです、主人に変えてほしくないって
言われました。あのころの主人の思いは大変だったようで
指輪から、何気に昔話へ・・・もう一度この指輪をはめようと
思います、ありがとうございました、勝手に変えてたら
大変でしたよ(笑)」
「良かったですね~世界に一つの指輪です。大事に
されて、堂々とはめてくださいね~」とお伝えしました。
結婚指輪、婚約指輪は他の指輪とは意味が違います。
これを話すと長くなるので(笑)
今回のご依頼のお客様は、ご主人、もちろん
息子さんもOKでした。
出来上がったのがこちら↓

しっかりとしたボディーに仕上げました。
結婚指輪と息子さんからの指輪がひとつになりました。
婚約指輪も、今のお客様のライフスタイル、装いにあう
デザインになりました。
新しくなりましたが、思いは変わらず、
大切にしたいから、大事にしていきたいから
なんですね。
貴金属は再生出来ます。
そして、永遠に残ります。
継いでいくことができるんですね。
私たち人は、いつか光となって
この世から去ります。
ジュエリーたちは思いを引き継ぎ
残ってくれます。
素敵だと思いませんか・・・・
今回のお客様から
「仕上がりを待つ時間が楽しみでした」と言って
頂きました。
職人も細やかな方なので、お客様の気持ちを
私が伝え、その気持ちに応えてくれました。
職人に感謝!!