思いの伝え方
2012年02月11日 11:05

思わず、熱が入りしゃべってしましました。(笑)
昨日3人の、ご婦人の方がご来店^^
ジュエリー選びに続きまして・・・・
いろんなおしゃべり
そして。。。
息子さんが、ご結婚
初めて先方のご両親にお会いすると言う事で
スーツに、どんなコサージュがいいかしら???
いろんな色のコサージュたち。
ブラックのスーツに付けられたいとのことでした。
他のお友だちの方々と、これがいいんじゃない?とか
あっ これは?とか胸にあててみて
ワクワク感が伝わりました^^
コサージュってどんな意味かご存知ですか?
3人さま ??のお顔
コサージュは、自分の喜びを相手に伝えるという
意味があるそうなんです。
華やかな喜びの、おめでとうを言いたいのか・・・
深い感謝の思いの喜びのおめでとうなのか・・・
頑張りを見てきたからこそ、心から拍手をずっとずっと
贈りつづけたいそんな思いの、おめでとうなのか・・・
いろんな思いのおめでとうがありますよね^^
すると選ばれたのは・・・
ブラックのメインカラーで、花びらのふちには七色に
光るラメが丁寧に飾られ、クリスタルビジューの揺れる6個の
ストーン。
花びらはシルク素材、柔らかなラインはシルクでしか
表現できない美しさです。
透き通るブルーとブラックのコラボレーションの作品です。
孔雀の羽の色、黒真珠の最高の色を
ピーコックカラーといいます。
そのような色が、花の形として
表現されてる。美しい布のジュエリーだとエイブルは思っています^^
一見、地味に見えそうな今回選ばれたコサージュですが・・・
付けられる方の思いがそこに
あるのか、ないのかで、断然に違います。
息子さんの立場、ご自分の振る舞いなど
いろいろ気にされてました。
背もすらっとして、素敵な方で
そのままでそこにいるだけで華のある方でした。
選んでいただけたコサージュは
「二輪薔薇ブラックコサージュ」
薔薇は、幸運の象徴
お客様にたくさんの幸せが降る注ぎますように
