プロフィール
エイブル
エイブル
沖縄・北中城村の小さな宝石店の店主です。

http://able-houseki.okinawa/
マイアルバム
てぃーだブログ › 素敵な人たちへ。。。 › ◎素敵な人たち › 望年会の感想文

望年会の感想文

2011年12月06日 23:58
昨日は、沖縄県中小企業家同友会の女性部「碧の会」の

望年会でした^^

私が所属してます、組織活性化委員会は主に

会員の皆さまの・・・やる気 元気 すてきを応援する

楽しい組織です。その為にいろんな企画をみんなで考えます。

一番は、会員皆さまの横の繋がりをサポートし

それぞれが、ご自分の仕事の役に立つように、生き方にプラスになるようにと

願っております。

でもって、今回の望年会ですが、ゲームなどなどで、どういう風にやろうか???

ある方がラパンの素敵な社長!

周りの人を知らなくてドキドキキョロキョロするより

名刺交換して、多くの人と名刺交換出来た人に、景品を一番に選んでもらう!どうでしょうか??

それ、いいーーーーー!盛り上がるーーーー!

はい、確かに盛り上がり!!大成功でした^^ 当店Ableからのネックレスを、一位と二位の方がゲット

まぁそれはそれは、喜んで頂けまして、私もめちゃ嬉しかったです。

そのあとからは、皆さん60数名余りのメンバーが輪になり、クリスマスソング?を歌いながら、

プレゼントを回していきました。歌が終わったところで、手元のプレゼントがプレゼントでした^^

そして、初めて参加の方の紹介を、紹介者ともどもお話して頂きました。

こぉんな感じかなぁ~(笑)私はサンタのカッコしてうろうろしてただけでした。

会も終わり、最後にラパンの社長にみんなでお礼!!あの時の言葉がなければもしかしたら

ふつーに終わってたかもしれないけど、今回はとてもハートが満足するようなよかったーって

皆さん、言ってくれました。

本当に、参加者の気持ちになって考えた企画だと思いました。

経営者は孤独です、だからこそ、手をつなぐことが必要 経営者をなりたくてなった方も

もちろん大勢いますが、逆の方もいます。でも経営していかなければ!

社員のために、会社のために、もちろん自分と家族のために、沖縄の女性経営者たち

ホントにスゴイと思います。経営者、妻、母、嫁、いろんな立場で活躍してます。まさに

ワークライフバランス。。。

各会員さん、それぞれで皆さんお互い情報交換して助けあっているようです。同友会は皆、横一列

特に女性部会は、今後更に強化されていくのでは?ないでしょうか^^

                        以上 比嘉律子レポートでした。(爆)ベー

同じカテゴリー(◎素敵な人たち)の記事
427日
427日(2016-06-01 18:35)

メリークリスマス♪
メリークリスマス♪(2013-12-25 09:45)

10周年の指輪物語
10周年の指輪物語(2013-08-09 10:12)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。