ほっとする写真。。。

エイブル

2013年08月31日 15:26




なんだか、ほっとする写真です。

実はこの写真カレンダーなんです。
フローリスト中家匠海さんの作品

蓮の葉の上にローソクが優しく灯っています。

ローソクには「燃焼する炎」と「周りを明るく照らす光」の二つの要素があるそうです。

自らを燃やしながら周りを浄化し、辺りに光を送り続ける姿は
「超我の奉仕」を象徴しているということです。


また、蓮の花は泥水が濃ければ、濃いほど美しい大輪の花を咲かせるそうです。
泥水の中から、立ち上がり咲かす。

たくさんの辛いこと、悲しいこと、経験した人の中で
それでいて、人に優しい、穏やかな笑顔の方がいます。
チャンピオン級の壮絶な体験されたのに・・・・
前に前に笑顔で進んでいく方がいます。まるで蓮の花のようです。

自らを励ましながら、周りの人たちをも励まし続ける

「私に出来ることを、やってるだけよ」
「お互い様だし」
「後悔したくないからね」
「助けられてばっかりだから、恩返し♪」
このような言葉がすらすらと
まぁ、本当に素敵な方たちの多いこと・・・・
いつも学ばされてます。

ローソクの光のように優しく笑顔を送り続け、蓮の花のような
強く美しいそんな女性憧れます。


8月最後の日、早っ!!

今月はお盆やら、店の模様替え及び断捨離しまして
あっという間に過ぎてしまった感じです。


      今日の宝石

「クリスタル」 宝石言葉 純粋 知恵 直感

ブログも書いてなかったぁと反省しつつ
読んで頂きありがとうござました。

楽しい週末をお過ごしください♪








関連記事